投稿者:なごみ治療院
いかがお過ごしでしょうか。引き続き藤谷です。
毎週少しずつブログを更新していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
私は姿勢が悪く、写真を撮るとき姿勢を直されることがよくありました。
目が悪く前のめりになりやすい姿勢のため、自然と猫背になってしまうのです。
お年寄りの方の腰の曲がり具合には程遠いですが直していかなければいけませんね。
ちなみにお年寄りの方の腰の曲がりは円背と呼ばれます。おなかに垢がたまりやすいだ
けでなく下を向いているのでよくぶつかるんです。
一番いいのは姿勢を正しく保つことですが、腰の痛いお年寄りの方には苦痛の方もいら
っしゃいます。無理に直そうとすると骨を折ってしまうという方も出てきますので無理は禁物です。
それでは何がいいのか。背中を伸ばす運動であったりマッサージです。マッサージでは血流のめ
ぐりを良くしてから筋肉の運動する機能を促進していきます。円背の方には背中の筋肉を柔らかにしてか
ら姿勢を正しく保つことで筋力が少しずつついていき前を見るようになってきます。なごみ治療院では国家
資格のあんまマッサージ指圧師のお試し20分間(医療保険適用額)マッサージが受けられますので是非お
試しください。
記事タグ:寒い日が続いていますが・・・
投稿者:なごみ治療院
先日、わたくしども、訪問リハビリマッサージなごみ治療院に頂いた、訪問マッサージ(在宅マッサージ)、運動療法、変形徒手矯正術のご相談について、ご紹介致します。
患者様は、川崎市高津区で、お一人暮らしの80代女性で、ご本人からお電話をいただきました。
この患者様は、介護認定は2で、お身体の状態は円背による腰痛と腕から肩にかけての疼痛に悩まれておりました。
内外ともシルバーカーを使用しての歩行可能とのことでしたが、お困りのことと思います。
円背は、姿勢が悪い状態が習慣化したことによる湾曲、生まれつきの湾曲、脊椎の疾患や骨折による湾曲など様々です。円背の原因となる疾患がある場合は、疾患の治療を行わなければなりません。姿勢が悪いことからくる円背の場合、装具による矯正や重度の場合手術による治療が必要になります。症状としては。背中が丸まって見えます。円背のまま放置して症状が悪化すると、椎間板ヘルニア・あごや首の変形・肩こり・腰痛など様々な症状がみられます。また、脊椎側弯湾曲症と合併すると複雑な湾曲が表れる。初期の場合、変形がみられても痛みを感じないこともあるため、注意と早急な改善が必要です。
訪 問リハビリマッサージなごみ治療院は、患者様掛かり付けの医師の同意のもと、歩行困難な方、歩行不可能な方に保険適用で施術を行っております。
訪問のご希望 を承 り、火曜日金曜日でしたので、すぐに、訪問リハビリマッサージなごみ治療院のマッサージ師のスケジュール調整に取り掛かり、ご家族様とご相談の上、 火曜日 の13:00のアポイントで面談に伺いました。
訪 問リハビリマッサージなごみ治療院では、マッサージによって、全身の血流を促します。それに加え、これ以上の筋力低下を防ぐ為、自 動、他動運動療法を取り入れて施術致します。痛みの訴えがある方には、無理のない範囲から、コミュニケーションを取りながら、進めて参ります。関節を動か すと、関節がポンプの役割をし、血液の循環がうながされます。筋肉がほぐれれば、疼痛も和らぎます。このような症状にお悩みな方は、お早めに訪問リハビリ マッサージなごみ治療院にご相談下さい。上記のような症状の方にマッサージによる疼痛緩和に努めさせて頂いております。
お気軽にご相談下さい。
高齢者、要介護者、障害者の方への訪問リハビリマッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談は、訪問マッサージなごみ治療院
0120-753-318 (ナゴミサンイイワ)
記事タグ:円背による疼痛、歩行困難に訪問マッサージ
- 未分類 (29)
- 訪問マッサージ (136)
- マッサージ師 (126)
- 体調管理 (54)
- 浮腫み (28)
- 変形性膝関節症 (13)
- 変形徒手矯正術 (19)
- 訪問リハビリマッサージ (114)
- 人工骨頭置換術 (7)
- 変形性腰椎症 (5)
- パーキンソン病 (7)
- 関節拘縮 (19)
- 脳梗塞 (12)
- 東京神奈川埼玉 (49)
- 腰椎分離症 (5)
- 介護者 (30)
- 自費マッサージ (19)
- 運動療法 (109)
- マッサージ体験会 (13)
- ケアマネージャー (60)
- 有料老人ホーム (29)
- 難病 (1)
- 脊柱管狭窄症 (4)
- 腰椎椎間板ヘルニア (5)
- 術後 (4)
- ALS 筋萎縮性側策硬化症 (1)
- 多発性関節リウマチ (3)
- ギランバレー症候群 (1)
- 筋力低下 (101)
- レビー小体型認知症 (4)
- 全身性廃用症候群 (16)
- 変形性脊椎症 (4)
- 透析 (3)
- 浮腫 (23)
- 脳性麻痺 (4)
- 障害者 (1)
- グループホーム (10)
- 頚椎損傷 (4)
- お試しマッサージ (33)
- 特別養護老人ホーム (6)
- 筋萎縮 (1)
- 四肢体幹機能障害 (1)
- 腰椎すべり症 (3)
- なごみプラス (7)
- なごみフリー (9)
- 機能性脳障害 (1)
- 多発性筋炎 (3)
- 閉塞性動脈硬化症 (1)
- 筋固縮 (3)
- ニューロバチー (2)
- 末梢神経障害 (1)
- 四肢筋萎縮 (2)
- 筋麻痺 (6)
- 慢性関節リウマチ (7)
- 脳出血 (5)
- 生活保護 (3)
- 変形性脊柱症 (3)
- 在宅マッサージ (48)
- 円背 (2)
- 圧迫骨折 (2)
- 認知症 (3)
- 糖尿病性抹消神経障害 (2)
- 神経膠腫 (1)
- くも膜下出血 (3)
- 残存機能 (5)
- Ⅱ型糖尿病 (1)
- サービス付高齢者住宅 (14)
- サ高住 (13)
- Dカフェ (3)
- 介護予防 (7)
- 包括支援センター (3)
- 運動指導 (11)
- 脊椎損傷 (1)
- 同意書 (3)
- PT (3)
- 理学療法士 (4)
- 特養 (1)
- 健康保険 (10)
- ヨガ・気功 (1)
- QOL (2)
- CM (1)
- 多系統萎縮症 (1)
- 脊髄小脳変性症 (1)
- 離脱反応 (1)
- OT (1)
- 作業療法士 (1)
- ROM (1)
- 軽費老人ホーム (1)
- 地域包括支援センター (2)
- イベント (3)
- 安否確認 (4)
- 正常圧水頭症 (1)
- お知らせ (1)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |