投稿者:なごみ治療院
先日、わたくしども、訪問リハビリマッサージなごみ治療院に頂いた、訪問マッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談について、ご紹介致します。
患者様は、川崎市高津区にお住まいの90代の男性で、ご家族からお電話を頂きました。
この患者様は、介護認定を受けておられ、要介護5とのことでした。
お身体の状態は、2年前の脳梗塞での入院生活が長引いてしまった為、四肢の筋力が低下され、寝たきりの生活になってしまっておいででした。
関節には、上肢下肢ともに拘縮状態とのことでした。
関節に拘縮があると、更衣にも支障が出るため、ご本人だけでなく、介護者のご家族のご負担も大変なことと思います。
拘縮とは、関節を動かさない状態でいたために、次第に可動範囲が狭まっていくことをいいます。この状態が長く続くと、本当に動かなくなってしまします。関節が動かなくなっても、その期間が比較的短期間であれば、ゆっくりと力を加えて、可動範囲を拡げていくことによって、改善することが出来ますが、長期間になると、改善するのに、強い痛みが伴ない、改善が望みにくくなります。肝心なのは、予防です。
訪問リハビリマッサージなごみ治療院では、マッサージによって、関節周囲の筋肉を緩め、他動運動の変形徒手矯正術で施術いたします。
関節を動かすと、関節がポンプの役割をし、血液の循環がうながされます。関節拘縮の予防と、可動域の維持拡大に努めております。
このような症状にお悩みな方は、お早めに訪問リハビリマッサージなごみ治療院にご相談下さい。
この患者様は、介護サービスをご利用されており、訪問のご希望は、火曜日、木曜日、土曜日でした。すぐに、訪問リハビリマッサージなごみ治療院のマッサージ師のスケジュール調整に取り掛かり、ご家族様とご相談の上、土曜日の16:00のアポイントで面談に伺いました。
高齢者、要介護者、障害者への訪問リハビリマッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談は、訪問リハビリマッサージなごみ治療院 0120-753-318 (ナゴミサンイイワ)
記事タグ:脳梗塞から寝たきり 関節拘縮にリハビリマッサージと変形徒手矯正術
投稿者:なごみ治療院
先日、わたくしども訪問リハビリマッサージなごみ治療院に頂いた、訪問マッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談についてご紹介致します。
患者様は、東京都大田区にお住まいの60台の女性で、ケアマネージャー様より、ご相談のお電話を頂きました。
この患者様は、介護認定を受けておられ、要介護3とのことでした。
少し前から、歩行のふらつきや、震えの症状が出始め、日課であった、散歩と、体操倶楽部への参加等、外出が困難になってしまったそうです。
運動機会の減少により、下肢には浮腫みもあり、在宅でのマッサージと運動療法をご希望とのことでした。
身体を動かすのが、お好きな方とのことでしたので、お辛いことと思います。
パーキンソン病は、50歳以降に発症することが多く、手足の震え、筋肉の強ばり、動作が遅くなる、歩きづらくなるなどの特徴的な症状が出ます。徐々に症状が進行し、10数年後には寝たきりになる患者さんもいます。原因は現在も不明ですが。
初期症状は、片方の手の震えや歩行障害が多く、前かがみで小きざみに歩くようになります。筋のこわばりや手足の震えは当初は片側だけですが、進行するにしたがって反対側にも現れてきます。
1歩めが出にくくなり、歩幅も小さくなります。全体に動作が遅くなり、方向転換や寝返りが苦手になります。歩いているうちに足が体に追いつかなくなり、姿勢の反射も障害されているために前のめりの姿勢を立て直せずに転倒することもあります。
自律神経系では、便秘や立ちくらみが現れます。
在宅の施術として、訪問マッサージなごみ治療院では、血行促進を狙い、マッサージを行います。浮腫みの解消、身体機能の維持、疼痛の緩和に努めております。血行が促進されることで、内蔵機能が活発になり、お通じの活性化も図ります。その他、自動運動の補助や他動運動を行っており、ADLの維持にお役立て頂いております。
パーキンソン病などで、外出困難になってしまったなどのご相談が、お気軽に訪問マッサージなごみ治療院にご相談下さい。
上記の患者様は、介護サービスをご利用されており、訪問のご希望は、月曜日、水曜日、金曜日でした。すぐに訪問リハビリマッサージなごみ治療院のマッサージ師のスケジュール調整に取り掛かり、ご本人様とご相談のうえ、金曜日午前10時半のアポイントで対応させて頂きました。
高齢者、要介護者、障害者の方への訪問リハビリマッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談は訪問リハビリマッサージ なごみ治療院
0120-753-318 ( ナゴミサンイイワ )
記事タグ:パーキンソン病で歩行困難 在宅でのマッサージと運動療法
投稿者:なごみ治療院
本日、私ども、訪問リハビリマッサージなごみ治療院に寄せられた、
訪問マッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談についてご紹介致します。
患者様は、東京都目黒区にお住まいの80代の男性で、ご本人からお電話にて、ご相談頂きました。
この患者様は、介護認定を受けており、要介護3とのことでした。
以前、ご自宅で転倒されてしまい、左大腿部の頚部内側骨折をしてしまったそうです。
その後、人口骨頭置換術を行い、リハビリをされて、ご退院されました。
しかし、在宅での生活を続ける中、左足付け根の疼痛、浮腫みにより、歩行に不安が生じるため、
症状の緩和をご希望されてのご依頼でした。
かかりつけのお医者様からは、変形性膝腰椎症とも診断されたそうです。
日常生活に支障が出る位、痛みから不自由を感じていらっしゃるとのことで、お辛いことと思います。
人工骨頭置換術を受けると、大腿部周辺の筋肉や、血管を損傷する為、血液やリンパの流れが滞り、浮腫みが発生してしまいます。
訪問リハビリマッサーなごみ治療院では、浮腫みのある箇所を手技を用いて、
循環の悪くなった血液が心臓に戻るよう促し、浮腫みの緩和、改善へと導いております。
また変形性腰椎症は、加齢による椎間板への負担や、重労働、または、遺伝的素因などが原因となり、発症するようです。
訪問リハビリマッサージなごみ治療院では、腰部に対して、マッサージと、運動療法を用い、疼痛緩和と筋力維持を目的とした施術を行います。
このような症状をお持ちの方は、定期的な施術で、緩和、改善につながることと思います。お気軽に訪問リハビリマッサージなごみ治療院にご相談下さい。
なお、この患者様は、介護サービスをご利用されており、訪問のご希望は、月曜日、金曜日とのことでしたので、
すぐにマッサージ師のスケジュール調整に取り掛かり、ご本人様とご相談のうえ、月曜日11:00と金曜日13:30に訪問させて頂くことになりました。
その際に、男性施術師のご希望でしたので、ご要望にお応えし、男性施術師を担当とさせて頂いております。
高齢者、要介護者、障害者の方への訪問リハビリマッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談は、訪問リハビリマッサージなごみ治療院
0120-753-318 (ナゴミサンイイワ)
記事タグ:大腿部骨折 人工骨頭置換術 にて歩行困難
投稿者:なごみ治療院
本日、私ども訪問リハビリマッサージなごみ治療院に頂いた、訪問マッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談についてご紹介致します。
患者様は、東京都大田区にお住まいの80代男性で、ご家族よりお電話にて、ご連絡頂きました。
この患者様の介護認定は要介護5で、2年前の脳梗塞の後遺症で、お身体に左半身に麻痺が残り、ベッド上で寝たきりの生活を送っているとのこと。
身体を動かさない生活を送られていた為、上下肢は拘縮があるとのことでした。
生活のほぼ全てを全介助という状態でご生活されていらっしゃるので、ご本人様も、介護者のご家族もお辛いこととと思います。
訪問リハビリマッサージなごみ治療院では、関節の拘縮には、変形徒手矯正術を用いて、施術を致します。
変形徒手矯正術とは、関節可動域に制限を来する病状において、この可動域を拡大する(元の状態に回復)目的をもって行われるものです。
『徒手による矯正術』と厚生労働省で定められております。四肢の関節拘縮、固縮、麻痺、強直に対して行われます。
関節を動かすと筋肉がポンプ作用を起こし、血液循環が促進されます。固くなった筋肉が緩み、少しずつ可動するように促します。
関節が固くなってきてしまった場合、ご自身で動かすことが何より大切と思いますが、なかなか寝たきりのご生活の中では、困難と思います。
症状が出てから、早期が施術で効果が期待出来るので、このような症状のある方は、お気軽に、訪問リハビリマッサージなごみ治療院へご相談下さい。
患者様は、介護サービスで、訪問入浴や、身体、生活介助のヘルパーさんをご利用されており、それ以外での週3回ご希望とのことでした。
すぐに訪問リハビリマッサージなごみ治療院のマッサージ師のスケジュール調整のうえ、ご本人様とご相談のうえ、金曜日の13:00のアポイントで対応させていただきました。
高齢者、要介護者、障害者の方への訪問リハビリマッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談は、
訪問リハビリマッサージ なごみ治療院 0120-753-318 ナゴミサンイイワ
記事タグ:脳梗塞後遺症による筋麻痺、関節拘縮に変形徒手矯正術で施術
投稿者:なごみ治療院
本日、私ども、訪問リハビリマッサージ なごみ治療院に寄せられた、
訪問マッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談についてご紹介いたします。
患者様は、東京都世田谷区にお住まいの80代の女性で、同居のご家族からお電話にて、ご相談頂きました。
この患者様は、介護認定を受けており、要介護4とのことでした。
先日までリハビリデイサービスに通われていらっしゃったそうですが、運動が合わず、転倒もされてしまい、
通所でのリハビリが困難になってしまったとのことで、在宅での生活を続ける中、両足に浮腫みと疼痛が生じる為、
症状の緩和をご希望されてのご依頼でした。
お医者様からは、変形性膝関節症とも診断されたそうです。
浮腫みは、心臓の血液循環調節の働きが低下し、毛細血管の血液が正常に戻れないために、毛細血管の圧が上昇し、
血管の血管の中の水分が、外ににじみ出て生じます。
訪問リハビリマッサージなごみ治療院では、浮腫みのある箇所を手技を用いて、循環の悪くなった血液が心臓に戻るよう促し、
浮腫みの緩和、改善へと導いております。
また膝関節症は、膝への繰り返される負担や、怪我などにより、関節の軟骨がすり減ったり、骨の変形が生じたりする病気です。、
訪問リハビリマッサージなごみ治療院では、ベッド内での蹴り上げ運動などの、膝周囲の筋力トレーニングにより、
関節の安定性をよくする為に、施術しております。
日常生活に不自由を感じていらっしゃるとのことで、お辛いことと思います。
このような症状をお持ちの方は、定期的な施術で、緩和、改善につながることと思いますので、
お気軽に訪問リハビリマッサージなごみ治療院にご相談下さい。
なお、この患者様は、介護サービスをご利用されており、訪問のご希望は、火曜日・木曜日でしたので、
すぐに施術師のスケジュール調整に取り掛かり、ご本人様とご相談のうえ、木曜日午後15:00のアポイントで対応させて頂いております。
高齢者、要介護者、障害者の方への訪問リハビリマッサージ、運動療法、変形徒手矯正術のご相談は、訪問リハビリマッサージなごみ治療院
0120-753-318 (ナゴミサンイイワ)
記事タグ:変形性膝関節症疼痛と浮腫みの緩和の為、訪問リハビリマッサージ
- 未分類 (29)
- 訪問マッサージ (136)
- マッサージ師 (126)
- 体調管理 (54)
- 浮腫み (28)
- 変形性膝関節症 (13)
- 変形徒手矯正術 (19)
- 訪問リハビリマッサージ (114)
- 人工骨頭置換術 (7)
- 変形性腰椎症 (5)
- パーキンソン病 (7)
- 関節拘縮 (19)
- 脳梗塞 (12)
- 東京神奈川埼玉 (49)
- 腰椎分離症 (5)
- 介護者 (30)
- 自費マッサージ (19)
- 運動療法 (109)
- マッサージ体験会 (13)
- ケアマネージャー (60)
- 有料老人ホーム (29)
- 難病 (1)
- 脊柱管狭窄症 (4)
- 腰椎椎間板ヘルニア (5)
- 術後 (4)
- ALS 筋萎縮性側策硬化症 (1)
- 多発性関節リウマチ (3)
- ギランバレー症候群 (1)
- 筋力低下 (101)
- レビー小体型認知症 (4)
- 全身性廃用症候群 (16)
- 変形性脊椎症 (4)
- 透析 (3)
- 浮腫 (23)
- 脳性麻痺 (4)
- 障害者 (1)
- グループホーム (10)
- 頚椎損傷 (4)
- お試しマッサージ (33)
- 特別養護老人ホーム (6)
- 筋萎縮 (1)
- 四肢体幹機能障害 (1)
- 腰椎すべり症 (3)
- なごみプラス (7)
- なごみフリー (9)
- 機能性脳障害 (1)
- 多発性筋炎 (3)
- 閉塞性動脈硬化症 (1)
- 筋固縮 (3)
- ニューロバチー (2)
- 末梢神経障害 (1)
- 四肢筋萎縮 (2)
- 筋麻痺 (6)
- 慢性関節リウマチ (7)
- 脳出血 (5)
- 生活保護 (3)
- 変形性脊柱症 (3)
- 在宅マッサージ (48)
- 円背 (2)
- 圧迫骨折 (2)
- 認知症 (3)
- 糖尿病性抹消神経障害 (2)
- 神経膠腫 (1)
- くも膜下出血 (3)
- 残存機能 (5)
- Ⅱ型糖尿病 (1)
- サービス付高齢者住宅 (14)
- サ高住 (13)
- Dカフェ (3)
- 介護予防 (7)
- 包括支援センター (3)
- 運動指導 (11)
- 脊椎損傷 (1)
- 同意書 (3)
- PT (3)
- 理学療法士 (4)
- 特養 (1)
- 健康保険 (10)
- ヨガ・気功 (1)
- QOL (2)
- CM (1)
- 多系統萎縮症 (1)
- 脊髄小脳変性症 (1)
- 離脱反応 (1)
- OT (1)
- 作業療法士 (1)
- ROM (1)
- 軽費老人ホーム (1)
- 地域包括支援センター (2)
- イベント (3)
- 安否確認 (4)
- 正常圧水頭症 (1)
- お知らせ (1)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |